上皇陛下明仁さまの兄弟姉妹、家系図は?父親・昭和天皇の子供は何人?

スポンサーリンク

jackmac34 / Pixabay

上皇様・明仁陛下の兄弟姉妹は?父親・昭和天皇の子供は何人で家系図は?甥や姪は?

上皇陛下の明仁さま。

平成天皇として、
長い期間に渡って、
日本の平和と繁栄のため、
まさに平成日本の象徴として、
ご活動されました。

上皇明仁さまというと、
美智子さまとの出会いや結婚が
とっても印象に残る出来事です。

当時は
現在ほど娯楽が少ない時代ということもあり、
上皇明仁さまと美智子様のご結婚は、
メディアでも大きく取り上げられ、
国民的大フィーバーでした。

この記事は
上皇明仁さまの
・ 兄弟姉妹は?父親・昭和天皇の子供は何人?
・ 父親と母親、家系図は?
・ 甥と姪は何人?
についてのエピソードを紹介します。

スポンサーリンク
336×280

上皇陛下:明仁さまの父親は、昭和天皇で母親は香淳皇后

上皇明仁さまの父親と母親について、
まずは確認しましょう。

上皇明仁さまの父親は
昭和天皇裕仁(ひろひと)陛下です。
64年という史上最長期間に渡って、
天皇の地位にあられました。

上皇明仁さまの母親は、
昭和天皇皇后の良子(ながこ)さまです。
香淳皇后といいます。

上皇明仁さまの母親の、
良子さまは、旧皇族の久邇宮邦彦(くにのみやくによし)王の娘さんでした。

上皇陛下:明仁さまの兄弟姉妹の一覧

上皇明仁さまのご兄弟やご姉妹には
どのような方々がいらっしゃるのでしょうか。

上皇明仁さまのご兄弟は、
7人兄弟で、
男子が2人、女子が5人という構成です。

上皇明仁さまのご兄弟を、
一覧にして整理するとこのようになります。

・長女 成子(しげこ)内親王 1924―1961 東久邇盛厚さんとご結婚
・次女 祐子内親王 1927―1928 早世
・三女 和子内親王 1929―1989 鷹司平通さんとご結婚
・四女 厚子内親王 1931― 池田隆政さんとご結婚
・長男 明仁陛下 1933― 正田美智子さんとご結婚
・次男 正仁殿下 1935― 津軽華子さんとご結婚
・五女 貴子内親王 1939― 島津久永さんとご結婚

上皇陛下:明仁さまの1番目の姉・東久邇成子さん

上皇明仁さまのご兄弟を
上から順番に詳しい情報をくわえて、確認していきます。

上皇明仁さまの1番上の姉は、
成子内親王(結婚後は東久邇成子さん)です。

成子内親王は、
東久邇稔彦(ひがしくになるひこ)の息子、東久邇盛厚さんと結婚されています。

東久邇家は旧皇族の家系で、
東久邇稔彦は、
上皇明仁さまの母方の大叔父(香淳皇后の叔父)にあたるので、
もともと近い親戚同士なのです。

成子内親王(結婚後は東久邇成子さん)の子供には
3人の息子と2人の娘があり、
上皇明仁さまから見ると、
甥と姪にあたります。

上皇陛下:明仁さまの2番目の姉・祐子内親王

上皇明仁さまの2番目の姉、
祐子内親王は、
1927年に生まれましたが、
生後すぐになくなられてしまったそうです。

上皇陛下:明仁さまの3番目の姉・鷹司和子さん

上皇明仁さまの3番目の姉は、
和子内親王(結婚後は鷹司和子さん)です。

1929年生まれで、
鷹司平通さんと結婚しました。

鷹司家(たかつかさけ)は、五摂家のひとつであり、
戦前までは公爵家でした。

上皇明仁さまの姉、
鷹司和子さんには子供がなく、

養子をとり、
現在伊勢神宮大宮司をつとめている、
鷹司尚武さんが、鷹司家を継いでいます。

なお、
上皇明仁さまの姉、
鷹司和子さんは1989年になくなられました。

上皇陛下:明仁さまの4番目の姉・池田厚子さん

上皇明仁さまの4番目の姉は、
厚子内親王(結婚後は池田厚子さん)です。

池田隆政さん(1926-2012)と結婚されました。
池田隆政さんは
岡山藩主の家系の子孫で、
学習院高等科卒。
池田動物園の園長をされていました。

あお、
池田厚子さんと池田隆政さんには
子供はいらっしゃらないそうです。

上皇陛下:明仁さまの弟・常陸宮正仁親王

上皇明仁さまは、
上の4人の兄弟が全員女性でした。

上皇明仁さまが
1934年にお生まれになられ、
弟君が生まれています。

上皇明仁さまの弟さんは、
常陸宮正仁(ひたちのみやまさひと)さまです。

常陸宮正仁さまは
1935年のお生まれです。
学習院大学理学部化学科をご卒業。
ご結婚に際し、
常陸宮家を創立されました。

妻は、常陸宮華子さまです。

常陸宮華子さまは、
1940年に津軽義孝伯爵の四女としてお生まれになり、
学習院女子短期大学で英語を専攻され、
ご卒業後に、
常陸宮正仁さまとご結婚されました。

常陸宮正仁さま、常陸宮華子さまには
子供はいらっしゃいません。

上皇陛下:明仁さまの妹・島津貴子さん

上皇明仁さまの妹は、
貴子内親王(結婚後は島津貴子さん)です。

上皇明仁さまにとっては
ただ一人の妹さんです。

貴子内親王は
島津久永さんとご結婚されました。

島津久永さんの実家は、
宮崎県、佐土原藩主の島津家で、
旧伯爵家でした。

島津久永さんは
学習院大学政治経済学部卒業後、
日本輸出入銀行に勤務されていました。

上皇明仁さまと、
島津久永さんは同級生という間柄です。

島津貴子さんは、
とってもおしゃれなお方であり、
昭和天皇の末っ子ということもあっって、
メディアでも注目され人気がありました。

島津久永さんと結婚され、
民間人となられてからも、
大江健三郎さんと対談されたりしています。

島津貴子さんの子供には
息子さんが1人いらっしゃいます。

息子さんの
島津禎久は、カメラマンをしています。

上皇陛下:明仁さまの兄弟と、甥っ子、姪っ子は何人?

上皇様の兄弟と、甥っ子、姪っ子について整理します。

上皇明仁さまのご兄弟は、
7人兄弟です。(姉が4人で、弟が1人、妹が1人)

甥っ子は、3人。
姪っ子は、3人です。

それでは
上皇明仁陛下の
・ 兄弟姉妹は?父親・昭和天皇の子供は何人?
・ 家系図は?
・ 甥と姪は何人?
についてのエピソードを紹介しました。

美智子様の実家の正田家、正田醤油と日清製粉の家系図!父親と兄弟は? 

スポンサーリンク
336×280
336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする